だしを取った昆布で remake ごま昆布 レシピ・作り方

材料(数人分)
- 水出しで出汁を取った昆布 乾燥の状態で20g
- 水 200cc
- ★ ヤマサ鮮度の一滴 減塩しょうゆ 大さじ4
- ★ みりん 大さじ2
- ★ きび砂糖 大さじ1
- ★ 料理酒 大さじ2
- 白ごま 大さじ1
作り方
-
1
昆布は繊維に そって千切りにします。
-
2
鍋に①を入れ 水を200cc入れて 蓋をして 軟らかくなるまで 弱火で煮ます。
*水が少なくなるようだったら 途中で 足して下さい。 -
3
ヤマサ 鮮度の一滴 減塩しょうゆ 大さじ4 使いました。
-
4
昆布が柔らかくなったら ★を入れ 味をつけ 煮つめます。
煮つめて水分を飛ばしたら 白ごまを入れて 冷めたら出来上がり
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- その他の乾物
- 料理名
- ごま昆布

あ——ちゃん
訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡
食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦) 楽しみながら 作ってます ♪
つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m
https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
おにぎりにの中に入れても いいですね。