魚介のペペロンチーノ レシピ・作り方

材料(1人分)
- パスタ 100グラム
- 冷凍シーフードパック 100~150グラム(今回110g使用)
- ニンニク 1片
- 唐辛子 1本
- エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- 味の素 3振り
作り方
-
1
冷凍シーフードパックは冷水で解凍しておきましょう。
-
2
ニンニクはみじん切りに。唐辛子は輪切りにしましょう。
オリーブオイルを熱してニンニク、唐辛子を弱火でじっくりとキツネ色になるまで炒めましょう。 -
3
解凍したシーフードを中火~強火で炒めます。
さっと炒めたら調味料の塩と味の素を入れてください。 -
4
茹で上がったパスタを入れましょう。
この時、パスタの茹で汁を(お玉1/2程度)足し、よく混ぜましょう。
* 茹で汁を足す事でソースが伸び、パスタによく絡みジューシーになります。 -
5
お皿に盛ったら完成でーす。
- 6 * お好みですが、彩り程度にパセリのみじん切りをのせるとキレイですよ d(d´∀`*)
きっかけ
お店で食べたのを見よう見まね?(笑)
おいしくなるコツ
パスタはちゃんと塩茹でしましょう。塩茹でする事によってパスタに塩味がつきます。 (2ℓの水に大さじ1位の塩<材料外>) 茹で汁は、足す事によって、オイルソースに滑らか感が出ます。 ジューシーになるし、口の中のオイル感も少しスッキリ♪
- レシピID:1920005814
- 公開日:2012/11/27
関連情報
- カテゴリ
- ペペロンチーノ
- 料理名
- 魚介のペペロンチーノ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ツクル2012/12/19 23:52ペペロンチーノってシンプルだけど、魚介が入る事でグッと変わりますね。
旨味が凄い!
美味しいなーこれ♪
パスタ好きな私には嬉しいレシピです。
また作りま〜す!