[フライパン1つ]顆粒みそでお手軽卵チャーハン! レシピ・作り方
![[フライパン1つ]顆粒みそでお手軽卵チャーハン!](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/7ed1a9227a65f003ccc7677fc5219b9b9e706a95.72.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
- 5分以内
- 300円前後

DSAデイリーストックアクション
公式
味つけに迷わない!溶き卵に顆粒みそを混ぜて作るお手軽チャーハン!卵しか具材がなくても満足できるチャーハンです。卵は停電になってもすぐに傷まず、常備向き食材です!
材料(1.5人分)
- ごはん(パックごはん可) 180g前後
- たまご 1個
- 料亭の味 フリーズドライ顆粒みそ 付属スプーン2杯(7g)
- 炒め油 大さじ1
- 長ネギ 5センチ
- 刻み青ネギ(無くても可) お好みで
- 揚げジャコ(無くても可) お好みで
- 黒コショウ(無くても可) お好みで
このレシピに使われている商品
![[マルコメ]料亭の味 フリーズドライ顆粒みそ](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/dfaa547fda4bed1de9749ea7fc0ffbbb27dfea18.72.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|320:320&crop=320:320;*,*)
[マルコメ]料亭の味 フリーズドライ顆粒みそ
作り方
-
1
材料はこちら。
写真の揚げジャコは、トッピング用に売られているすでに揚げてあるジャコです。常温保存できます。 -
2
まずはネギを炒め油で炒めます。揚げジャコではなく しらす干しの場合にはここで一緒に炒めます。
-
3
溶き卵と顆粒みそを混ぜ合わせておきます。
-
4
フライパンにごはんを広げるようにして、強火で1分待ちます。
-
5
ごはんを切るように混ぜながら炒め、溶き卵を流し入れて、卵に火が通るまで炒めます。炒め過ぎないようび、卵がふわっと柔らいくらいで火を止めます。
-
6
お好みで、ジャコ、青ネギ、黒コショウをかけて出来上がりです。
きっかけ
DAILY STOCK ACTION 買いだめに便利な常温保存食品を活用した簡単美味しいレシピをご紹介。日常の「プチ災」(急に買い出しに行かれなくなった!など)にもオススメ!備蓄で安心、時短料理としても日々活用してください。
おいしくなるコツ
炒め油を多目にして、固めのごはんをしっかり炒めてから卵を流し入れると、パラパラチャーハンになります。 ゴマ油で香りづけするのもおすすめです。
- レシピID:1910011527
- 公開日:2019/11/06
DSAデイリーストックアクションのレシピ
おすすめ商品
関連情報
- 料理名
- 卵チャーハン

DSAデイリーストックアクション
公式
デイリーストックアクションは、「日常的な常温保存食品を一定量ストックしながら食べていこう」という備蓄推進活動です。日常のストック食は防災食になります。防災の「災」は深刻な震災時のことだけでなく、子育て家庭などで日常的に起こりうる小さなトラブルのことも指しています。プチトラブルを乗り切る、いざという非常時を乗り切る、どちらもストック食材で解決!常温保存食品で作る簡単・美味しいレシピをご紹介します。
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ぱんこ2212021/03/21 13:41美味しかったです、ごちそうさまでした