時短炒飯!鮭フレークでガーリックライス レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
にんにくは生のものを使う場合はみじん切りにする。
しめじは石づきを落とし、ほぐしておく。
小ねぎは小口切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、香りが出てくるまで弱火でにんにくを炒める。
-
3
鮭フレークとしめじを加えて火を強め、軽く焼き色がつく程度まで炒める。
-
4
ご飯を加え、中火〜強火で手早く炒め合わせ、塩胡椒、バター、麺つゆを加えて味をつける。(量は味をみて加減してください。)
- 5 ※溶き卵を入れる場合は、ご飯の後にフライパンに加え、炒め合わせてから調味料で味付けをしてください。
-
6
味付けが終わったら、広げたまま少し焼くと、香ばしく全体に焼き目がつくのでオススメ!
-
7
1人前ずつ皿に盛り付けて完成!
小ねぎ、ごま、ブラックペッパーはお好みで!
きっかけ
安売りで試しに買ってきた大容量の鮭フレークが、そのまま食べるにも炊き込みご飯にするにもちょっと厳しい味だったので、どうにかリメイクしようと思い、炒めて味を変えて使ってみました。
おいしくなるコツ
使う鮭フレークによって塩味が違うので、味をみて調味料を加減してください。 お好みでにんにくの量を増やすと、更にガッツリ系の味になります。 しめじは舞茸や椎茸に代えてもOK。 作り方4で、卵を加えても美味しいです。
- レシピID:1900015821
- 公開日:2018/12/22
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません