餡も手作り^-^白玉ぜんざい レシピ・作り方

材料(4人分)
- 手作りあんこ↓(市販の餡でもOK) 300~400g
- レシピID:1900000468
- 白玉粉 50g
- 水 大さじ5
- 塩 少々
作り方
- 1 白玉粉に少しずつ水を加え、耳たぶくらいの柔らかさに練る。塩を少量入れてさらに練る。沸騰した湯で、丸めた団子を10分位茹でる。
- 2 餡をお好みの水加減で、鍋で煮て温める。
- 3 水気を切った1を器に入れてから、2を入れる。
きっかけ
冬にあったかおいしいデザート、ぜんざいを餡から作ってみました!!ほっくりおいしくて、身体も温まります^-^
おいしくなるコツ
白玉団子は、時間をかけて茹でると柔らかく仕上がります。団子の水加減は、柔らかくなりすぎないよう調整して練って下さいね。
- レシピID:1900000469
- 公開日:2010/12/11
関連情報
- カテゴリ
- だんご
- 料理名
- ぜんざい

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あけぼのマジック2022/01/15 10:24美味しく頂きました♡