全粒粉100%!卵も発酵もなし!健康オタクぱん。 レシピ・作り方

- 約1時間

材料(2~人分)
- 全粒粉(今回は強力粉タイプを使用) 300g
- ベーキングパウダー 5g
- ドライイースト 1袋(6g)
- ラカント(他の砂糖も可) 25g
- 塩 軽く3振りくらい
- 牛乳 大さじ1
- 水 200cc
作り方
-
1
耐熱ボウルに、水をいれ、ぬるま湯くらいになる程度、レンジであたためます。
-
2
1にドライイーストをいれて、ある程度粉のかたまりがないくらいに混ぜます。
-
3
最初はこのように、とけませんが、すぐに混ざります。
-
4
次に、ラカントをいれます。
-
5
写真のように、すぐ混ざりますので、そのあとは塩をいれます。
-
6
また軽く混ぜたら、ベーキングパウダーをいれ、混ぜます。※このあたりで180℃に余熱を開始するとスムーズでした。
-
7
はかりの上にボウルをのせて、電源をいれ、そこから全粒粉をいれます。
-
8
あとは、混ぜ合わせていきます。
-
9
粉が残ったり、見受けられるときは、牛乳(豆乳も可)をいれます。※今回は入れました。
-
10
このように、ボウルにくっつかない程度混ぜ合わせます。最後は、のばして、グーパンチ。のばして、グーパンチを繰り返します。
-
11
あとはお好きな型や、丸めたりしても大丈夫ですが、今回は食パン型に並べてやきました。
-
12
180℃で20分やきました。※オーブンによって、多少前後するかと思いますので、調整願います。
-
13
型からはずしました。
-
14
ちぎってみました。
-
15
切ってみました。子どももパクパクジャムと共にたべていました。
- 16 ちなみに、焼き型ですが、写真は1.5斤用の食パン型です。中が加工されているため、クッキングシートをひかなくてもすぐに出て型からはずれました。
- 17 オーブンでも使用可の、パウンドケーキの型などがあれば、そちらのほうがしっくりくるかと思います。※今回はなかなか外出できず、家に届いた食パン型を使用してます。
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません