センレックと残り野菜で美味しいパッタイ レシピ・作り方

材料(大盛り1人分)
作り方
- 1 50度くらいのお湯にセンレックを5分ほど漬け込んで柔らかくする。ザルで受けてお湯を捨てます。
- 2 刻んだお揚げを乾煎りして焦げ目をつけ、一旦取り出します。
- 3 フライパンにごま油を入れ、強火で熱しながら、乾物の小エビを入れます。エビの香ばしい匂いが立って来たら、全ての野菜の刻みを入れます。よく油と絡めて炒めて行きます。
- 4 お揚げとセンレックを戻し、オイスターソースを加え、更に混ぜながらよく炒めます。
- 5 パッタイの素も入れて炒め合わせたら出来上がり!
きっかけ
三鷹のお店で食べたパッタイが美味しくて。
おいしくなるコツ
干しエビを入れる事で、香ばしい香りと味のアクセントが出来ます。
- レシピID:1890014079
- 公開日:2019/03/25
関連情報
- カテゴリ
- パッタイ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません