- 現在地
-
フライパンで簡単きな粉蒸しパン【離乳食】 レシピ・作り方
- カテゴリ
-
赤ちゃんが大好きな蒸しパンです♪
きな粉味でほんのり甘くて美味しい
タンパク質もとれる栄養満点のオヤツです☆
余った粉ミルクの消費にも♪
幼児のおやつにも♡
作り方
-
1
小麦粉、きな粉、ベーキングパウダーを混ぜます。
お湯を沸かしておきます。
-
2
水分は、牛乳、粉ミルク、豆乳、水などなんでもOKです。
粉ミルクの場合は100㏄のお湯に溶いてください。
-
3
1の粉類と2をよく混ぜる。
-
4
フライパンに型を並べ3を流し入れる。
シリコン型が便利です。
(私はシリコン型の中にグラシン型を入れています。)
-
5
型の1/3位になるようにフライパンに熱湯をそそぐ。
-
6
フライパンに蓋をして弱めの中火で10分位蒸したら出来上がり。
-
7
ホットケーキミックスでも作れます☆
レシピID:1890009544
おいしくなるコツ
フライパンの蓋を開ける時に水分がカップの中に落ちないように気をつけてください。
ベーキングパウダーはアルミフリーのものを使っています。
レシピID: 1890009067
公開日:2016.03.12
つくったよスタンプ
72件
-
おいしかった
41
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
16
-
最近スタンプしたユーザー
-
節約できたよ
15
-
最近スタンプしたユーザー
つくったよレポート
32件(32人)
-
2019.12.01
レポありがとうございます!
お口にあったようで光栄です(^ ^)
またぜひリピートしてくださいね!
お返事を見る
-
2019.09.28
きな粉が有ったので、チャレンジしてみました。
美味しく出来ました。
何個でもいけちゃいますね。
有難うございます。
HiroshiRin
レポありがとうございます!
お口にあったようで良かったです(^^)
また是非リピートしてくださいね!
お返事を見る
-
2019.07.08
息子の朝食に作りました!!
とても美味しそうに食べてくれました
また作りたいと思います(^^)
こりん1989
食べてくださってうれしいです!
レポありがとうございます(^ ^)
またぜひリピートしてくださいね♡
お返事を見る
-
2019.06.02
子どもの手づかみ食べ用に野菜フレークを足して作りました。
持ちはしないもののもっともっととすごい食いつきでした!
また作ります!
でんぽん
レポありがとうございます!
たくさん食べていただけて嬉しいです(^^)
是非またリピートしてくださいね♡
お返事を見る
関連情報
- 料理名
- きな粉蒸しパン
- 料理用途
- 普段の料理 おもてなし お祝い おつまみ おでかけ 贈り物 妊婦さん 離乳食
[{"MainGroup":"パン","SubGroup":"蒸しパン","SubSubGroup":"蒸しパン"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"離乳食","SubSubGroup":"離乳食完了期(12ヶ月以降)"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"離乳食","SubSubGroup":"離乳食後期(9~11ヶ月)"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"離乳食","SubSubGroup":"離乳食中期(7~8ヶ月)"},{"MainGroup":"健康料理","SubGroup":"離乳食","SubSubGroup":"離乳食初期(5~6ヶ月)"}]