小さな土鍋でご飯を1合だけ美味しく炊きました♪ レシピ・作り方

材料(1合分人分)
- お米 1合
- 水 200cc
- ※小さめな土鍋を使います
作り方
-
1
鍋焼きうどんなど作る大きさの土鍋を用意します。
-
2
お米はボールにいれ
といだ後に30分以上水につけておきます。
30分たったらザルにあげて水を切ります。 -
3
鍋に②をいれます。
通常なら1合に対して水は180ccですが、10~20cc水を増やして炊くと、ふんわり炊けます。 -
4
③を中火にかけます。
ご飯がぶくぶく言うまでは時間は計らないでいいです。
ぶくぶく言うまで待ってください。
ぶくぶく言い始めたらとろ火にして8分。8分経ったら火を止めます。 -
5
火を止めたら10分蒸らします。
蒸らし終わったら完成です♪ -
6
雑誌に掲載していただきました^^♪
-
7
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のごはん料理
- 料理名
- 土鍋で炊くご飯

レポートを送る
19 件
つくったよレポート(19件)
レシピへのコメント
-
いつもお世話になっております。
「15%ダウン! お金も貯まる! 節電・節水アイデア222」に掲載していただきありがとうございます。
感激で胸がいっぱいです。✩.。.:*(u_u人)
これからも 色々考えてレシピ投稿させていただきます♪ -
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
スタッフブログに投稿していただいたこちらのレシピを
ご紹介させて頂きました!
▼今知りたい、お役立ちお料理レシピ
http://recipe.rakuten.co.jp/sp1/life/2011/
今後も素敵なレシピを是非ご投稿下さい♪