簡単砂糖なし!重ね煮で作るきんぴらごぼう レシピ・作り方

材料(10人分)
作り方
- 1 ごぼう、にんじんは千切りに、戻した干し椎茸と油揚げは細切りにする。
-
2
鍋底に塩ひとつまみふり、干し椎茸→油揚げ→ごぼう→にんじんの順に重ね、上から塩ひとつまみふる。
- 3 2に上から干し椎茸の戻し汁を大さじ2ほど回し入れてフタをし、弱火で蒸し煮する。
-
4
いい香りがしてきたらフタをあけ、にんじんに火が通っていたらしょうゆを回し入れてよく混ぜる。
きっかけ
簡単・手間なく美味しく作れる方法を探していてたどりついたきんぴらごぼうです。重ね煮なので材料を切って鍋に順番通りに重ねて蒸すだけ、調味料も最低限なのでとても簡単で楽です。
おいしくなるコツ
重ね煮は焦げ付きが心配になりますが、具材に戻し汁を少々回し入れて弱火で加熱すればほとんど失敗しません。いい香りが完成の合図です。 混ぜご飯や味噌汁の具など、アレンジ自在ですのでたくさん作って常備菜として活用してください。お弁当にもGOOD。
- レシピID:1880019624
- 公開日:2020/03/14
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
イク91102020/03/15 23:39砂糖無しで、ダイエット効果にもイイですネ♫。干し椎茸もイイ仕事していて美味でした♡。美味しいレシピを有難うございました☆。