大根葉とチーズの焼きおにぎり茶漬け レシピ・作り方

材料(1人分)
- 塩豚煮込みの煮汁※ お玉1.5杯くらい
- ※ レシピID:1880018225 上記
- 白飯 炊きあがり1膳
- 大根の葉 2本くらい
- ★粉チーズ 小さじ1
- ★レモンペッパーソルト 少々
- ★岩塩 少々
- ★白胡椒 少々
- ★ガーリックパウダー 少々
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1/2
- レモンペッパーソルト(仕上げ用) 少々
- 豆苗 2~3本
作り方
- 1 大根の葉は沸騰した湯にサッとくぐらせ、緑が鮮やかになったら取り出して冷水で色止めし、みじん切りして水気をしっかり絞りきります。
- 2 炊き上がった白飯に1の大根葉と★を加え混ぜ、ラップにとって円に握ったら、フライパンにオリーブ油を加えて中火で温めたところへ置き、両面に焼き色がつくまで焼いて、器へ移します。
-
3
2へ温めた塩豚煮込みの煮汁をかけ、3cm幅くらいに切った豆苗を添えて、レモンペッパーソルトを振れば完成です。
あなたにイチオシの商品
関連情報

嵯峨 恭也
野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。
練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。
ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓
★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ)
http://ariawase.asablo.jp/blog/
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)