クリームチーズと卵&ハムの栄養満点サンドイッチ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
- 1 クリームチーズは、常温に戻して柔らかくしておきます。
- 2 食パン3枚のうち、2枚は、片面にだけ、1枚には、両面にクリームとーズを塗ります。
- 3 卵は、油を使わずにテフロンで目玉焼き(お好みで平らに黄身をつぶしてしまってもok)を作ります。
- 4 パン①→ハム→トマト→パン②(両面にチーズをぬったもの)→卵→レタス→パン③の順に重ねて、重し(お皿をかぶせてます)をして10分ほどして落ち着かせます。
- 5 真中を斜めに切って三角形にして完成。
きっかけ
これまでサンドイッチには、マヨネーズかバターを塗って、チーズのスライスを挟んでいたのですが、マヨネーズとバターを「排除」し、かわりにクリームチーズを塗るようにしました。栄養的には変わらず、ダイエットに少しは貢献しています。
おいしくなるコツ
卵焼きは、しっかり焼いてください。黄身がたれてしまいます(オムレツにしてもokです)。 クリームチーズに塩気があるので、卵に塩、コショウは不要です。
- レシピID:1880005682
- 公開日:2012/07/24
関連情報
- カテゴリ
- パンのお弁当(大人用)
- 料理名
- 卵とクリームチーズのサンドイッチ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません