オイル少なめ♪シフォンケーキ【紅茶】 レシピ・作り方

材料(-人分)
作り方
-
1
まずボウルと泡立て器が大小2組必要になりますが、たとえば100均でもこんな感じのをそろえれば作れちゃいます。
- 2 卵を割り、大きいボウルに卵白・小さいボウルに卵黄と分けて入れる。このとき卵黄が割れて卵白に混じらないように注意。(1個ずつ分けてからだと無難…)
- 3 卵黄をほぐし、少ない方の砂糖20gを加えて混ぜる。サラダ油を加えたらよくすり混ぜる。均一になったら牛乳、ティーバッグの中身の茶葉を入れて混ぜる。
- 4 合わせてふるっておいたa(薄力粉+BP)を3のボウルに加え、泡立て器のままぐるぐると混ぜる。
- 5 卵白のボウルに残りの砂糖40gからスプーン1杯ほどを加え、泡立て器(油分などがついていないきれいなもの)で軽く溶きほぐしてから泡立て始める。
- 6 全体がふんわりしたら残りの砂糖を2回に分けて加えながら泡立て、ボウルを逆さにしても大丈夫なくらいしっかりしたメレンゲをつくる。
- 7 メレンゲの1/3量くらいを4のボウルに入れてよく混ぜる。均一に混ざったらその生地をメレンゲのボウルに移し入れ、白いメレンゲだけの部分がなくなるように底からゴムベラで混ぜ合わせる。
- 8 型に流しこみ、170度に予熱しておいたオーブンで30~32分焼く。型を逆さまに立てて冷ます。完全に冷めてから型を取り外す。
-
9
この分量で100円ショップのΦ13cm紙型2台に分けて流し入れても焼けます。このときは2台同時に入れて25分程度です
きっかけ
家にあったシフォン型を活躍させたくて、気軽に作れる分量にしたら失敗しらずで自分好みの食感にできました。
おいしくなるコツ
紅茶はティーバッグでも中身の茶葉が細かくなっているものを。アールグレイがおすすめです
- レシピID:1870010554
- 公開日:2016/09/22
関連情報
- カテゴリ
- シフォンケーキ
- 料理名
- 紅茶のシフォンケーキ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません