ほうれん草も一緒に♪カラスカレイの煮付け☆ レシピ・作り方
材料(2人分)
- カラスカレイ 2切
- ほうれん草 1把
- ★水 60ml
- ★酒 大さじ2
- ★醤油 大さじ2
- ★みりん 大さじ2
- ★砂糖 大さじ1/2
作り方
- 1 ほうれん草はよく洗い、熱湯で茎の方からサっと茹で(1分くらい)、4cmくらいの食べやすい長さに切ったら、水気をしっかりと絞る。
- 2 鍋かフライパンに★をすべて入れ、グツグツなるまで中火で煮立てる。
- 3 カラスカレイを入れ、蓋をして弱火~中火で約7分煮る(たまに煮汁をかけながら)。
- 4 1で準備したほうれん草を加えて1分程度弱火で煮たら完成♪
きっかけ
ご飯に合う、体に良いおかずが欲しくて。
おいしくなるコツ
カラスカレイは途中でひっくり返す必要はありませんが、火が強いと焦げることがあるので、たまに様子を見ながら煮てください。 ほうれん草は下茹でしたものを使うので、煮すぎないようにしてくださいね♪
- レシピID:1870005835
- 公開日:2013/04/05
関連情報
- 料理名
- カラスカレイの煮付

レポートを送る
7 件
ほうれん草も一緒に煮たら、栄養満点で更に美味しくなりますよ☆