圧力鍋でツナ入りラタトゥイユ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
ツナは油をきっておく。
野菜はすべて同じ大きさの一口大に切る。 - 2 圧力鍋にオリーブオイルをしいて、みじん切りにしたにんにくを焦がさないよう、香りがしてくるまで炒める。
-
3
2に1のツナ、野菜を加え、軽く炒める。
トマト缶をいれ、ふたをし圧がかかってから弱火にし、3分煮る。その後は自然放置しておく。 -
4
自然放置後、コンソメと塩こしょうを加え、味をととのえ完成。
水分が多い場合はしばらく煮詰める。
きっかけ
ズッキーニーと冷蔵庫にある野菜+ツナで一品作りました。
おいしくなるコツ
野菜から水分がでるので、水は加えません。 なすやしめじ、かぼちゃなどなど冷蔵庫に残っている野菜で作れちゃいます。
- レシピID:1870003940
- 公開日:2012/06/12
関連情報
- カテゴリ
- ズッキーニ
- 料理名
- ツナ入りラタトゥイユ
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
bonbonniere2022/07/01 19:21電気圧力鍋なので炒めずにオリーブオイルを和えて作りました‼コンソメ半量ですが、とっても美味しくできました☆
-
abcnta2013/08/10 15:08意外とすぐに出来上がりました!ツナから良いダシが出たのかコンソメ一つで充分美味しく出来ました♪ヽ(´▽`)/