ささみの南蛮漬け レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
野菜を千切りにする
-
2
ささみに塩胡椒、酒をまぶす
-
3
キッチンペーパーとフォークを使って筋を取り、縦半分に切る
-
4
袋に手順3を入れ小麦粉をまぶす
-
5
フライパンに多めの油を入れ160度と180度の油で2度揚げする
-
6
手順5を油が切れたら器に移す
-
7
鍋に⭐︎の材料を入れ沸騰したら手順1の野菜を入れ火を止め、手順6にかける
きっかけ
母に教わったレシピです
おいしくなるコツ
子供たちが生たまねぎが苦手なのでタレに野菜を入れて辛味をとっています 生玉ねぎがお好きな方はささみと一緒に器によそってからタレをかけてください 一晩おくと味が染みて美味しいです
- レシピID:1860026594
- 公開日:2021/08/18
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
子供の頃は好きでも嫌いでもない品でしたがいつからか定期的に食べたくなる味に
筋取りも楽々
簡単にできます