豆まきの豆で作る素朴なお茶うけ 炒り豆おやき レシピ・作り方

材料(2人分)
- 豆まきの豆(炒り大豆) 1/2カップ
- 上新粉 1/4カップ
- 水 1/4カップ
- てんさい糖(または黒砂糖) 約大さじ2
- 塩 ひとつまみ
- なたね油 適量
作り方
- 1 ボールに豆まきの豆、上新粉、水、塩、てんさい糖を入れてよく混ぜる。
- 2 フライパンになたね油をひいて熱し、①をスプーン一杯づつ落とす。
-
3
蓋をして中火で3~5分ほど、じっくり焼いてできあがり。
好みで両面焼いてもいいです。
きっかけ
残っていた豆まきの豆で作りました。歯ごたえが楽しい素朴なお茶うけです。
おいしくなるコツ
上新粉生地は、直接焼けたところはカリッと、蒸し焼きになったところはモチっとしてておいしいですよ。でも、このメニューはこちらでも紹介しています。
- レシピID:1860004847
- 公開日:2012/02/26
関連情報
- カテゴリ
- その他の和菓子
- 料理名
- 炒り豆おやき

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません