フライパンで簡単!鶏むね肉とごぼうの南蛮酢焼き♪ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 ごぼうは皮をそぎ落とし、斜め薄切りにします。耐熱皿に入れラップをして2分加熱します。
-
2
鶏肉は8ミリくらいの食べやすい大きさに切り、軽く小麦粉をふって、大さじ1の油で焼きます。
-
3
2が焼けたら、端に寄せ、1のごぼうを軽く炒めます。全体に油がまわったら、●を加えからめて出来上がりです。画像はごぼうを加えた状態です。
きっかけ
1本残ったごぼうと鶏肉で、ちょっと酸味のある南蛮焼きにしました。
おいしくなるコツ
彩と栄養バランスを考えて、にんじんを加えてもいいですね!
- レシピID:1860004169
- 公開日:2011/11/09
関連情報
- カテゴリ
- ごぼう
- 関連キーワード
- 鶏むね肉とごぼうの南蛮酢焼き 鶏むね肉レシピ ごぼうレシピ フライパンレシピ
- 料理名
- 鶏むね肉とごぼうの南蛮酢焼き

レポートを送る
46 件
つくったよレポート(46件)
-
てんてん662024/05/24 23:08簡単に美味しくできました!
調味料それぞれの量が同じなのも覚えやすくて良いです!
うちの定番おかずにしたいです!
今回ごぼうを2本に、小ねぎ少し乗せました☺ -
うめねこ2022/12/19 11:47こんにちは〜太目のごぼうで作りました。お酢が良い仕事してますね(*^^*)レシピありがとうございました。
-
じゃんじゃん08132022/01/03 14:35甘酸っぱい味でパクパク食べられます。
にんじんを入れるのも良さそうですね。
おいしくいただきました。 -
すん12222021/12/07 17:20ねぎ追加です。味付け参考にさせていただきました^ ^