キムチーズチキン☆キムチで漬けて焼く☆キャンプにも レシピ・作り方

材料(4〜6人分)
- 鶏肉(ももでも胸でも) 3枚(可食部800g程度)
- ☆キムチ漬け 90g程度
- ☆酒 大さじ1(15g)
- ☆みりん 小さじ2(12g)
- ☆しょうゆ 小さじ2弱(10g)
- ☆塩こしょう 数振り(0.4g程度)
- とろけるチーズ 2〜3つかみ程度
作り方
-
1
※今回使用したキムチは、一般的な市販の白菜キムチ漬けです。(←汁ごと利用)
切らずにそのまま使いましたが、大きく感じられる場合は、お好みでカットして下さい。 -
2
鶏肉の皮と余分な脂を取り除き、一口大にカットする。
※皮が好きな方は皮付きでもOKです。
※切らずに大きいままでもOK。その場合は両面をフォークでブスブス刺しておくと良いです。 -
3
食品用ビニール袋に☆と鶏肉を入れて揉み込む。
冷蔵庫で30分以上〜出来れば半日程度漬け込む。
※キャンプ等で使う場合は、この状態で保冷して持って行くと現地で焼くだけなので楽です。 -
4
【キャンプの場合】
スキレットやバーベキュー用プレート等に(3)の中身を出して焼き、火が通ったらとろけるチーズを乗せて、とろけてきたら完成。 -
5
【家で焼く場合】
(3)の中身を出して、魚焼きグリルで焼く。(フライパンで焼いてもOKです。)
※我が家のIHコンロでは、“切り身モード”の中火で約10分加熱しました。 -
6
鶏肉に火が通ったら、上からとろけるチーズを振りかけて更に焼く。
※我が家は、約3分加熱して2分程度放置しました。 -
7
チーズがとろけたら完成。
きっかけ
微妙に残ったキムチを活用したくて。
おいしくなるコツ
*辛さの好みにより、キムチの量を加減して下さい。 *火の通り具合を見て、火力や加熱時間を調整して下さい。 *鶏肉は、胸肉を使うとあっさりヘルシーに、もも肉を使うとジューシーに仕上がります。お好みの部位を使って下さい。
- レシピID:1850024157
- 公開日:2022/06/17
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません