「捨てパワレシピ」柚子皮de「柚子味噌作り」♪ レシピ・作り方

- 約30分
- 100円以下

材料(10人分)
- ユズ皮 1個分
- 白味噌 100g
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 50g(お好みで適宜加減)
- くるみ 30g
作り方
-
1
ユズを半分に切り、スプーンで中身を綺麗にくり抜き、皮の部分を千切り(お好みでみじん切りでもOK)にします。くるみはみじん切りにします。
-
2
ユズの皮をたっぷりの熱湯に入れ茹でます。
- 3 茹で上がったらたっぷりの冷水に晒し、ザルにあげて水気を切ります。
-
4
味噌にみりん・酒・砂糖を合わせ、ユズ皮を入れて中~弱火で焦がさないようにしゃもじ等でかき混ぜながら煮詰めます。
-
5
煮詰めあがったら、4にみじん切りにしたくるみを加え、混ぜます。
-
6
冷蔵庫で保管します。(保存料は入っていないので、早めに食べきってください。)
きっかけ
無農薬の柚子をたくさん頂きました。今日はその柚子皮をたっぷり使って、柚子味噌を作ってみました。ごはんなどに載せて頂きましたが、くせになる美味しさです(^^)。
おいしくなるコツ
「捨てるものからパワー成分が蘇る!」(=通称「ステパワ」レシピ)を考え、レシピアップしています!よろしくお願いしま~す♡。 https://kitto-mitukaru.com/
- レシピID:1850003147
- 公開日:2012/01/09
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- ゆず
- 料理名
- 柚子味噌

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません