混ぜて焼くだけ!しっとり濃厚なバスクチーズケーキ♪ レシピ・作り方

材料(5~6人分)
作り方
-
1
【下準備】
生クリーム、卵、クリームチーズは使う30分前には室温に置き、温度差が出ないようにする。 -
2
クリームチーズをボールに入れてゴムベラで練り、なめらかなクリーム状になったら、砂糖を加え、ザラザラ感が消えるまでしっかりと混ぜる。
-
3
卵を一個ずつ割入れ、黄身の縞が見えなくなるまで、その都度しっかりと混ぜる。
-
4
生クリームを4回~5回に分けてボールに加え、その都度滑らかになるまで混ぜる。
-
5
バニラエッセンスを加えて混ぜたら、薄力粉をふるい入れ、泡立て器に持ち変える。
-
6
泡立てないように泡立て器を垂直に構えて、静かに混ぜ、粉っぽさがなくなるまで根気よく混ぜる。
-
7
コンベクションオーブンを200度(時間は30分)に予熱を開始する。
※コンベクションオーブン以外は、220度に設定。 -
8
パウンド型にオーブンシートを敷き、生地を静かに流し入れる。
-
9
200度のコンベクションオーブンで、30分焼く。
※コンベクションオーブン以外は、220度で25~30分焼きます。 -
10
ケーキ型を振ると、表面が少しプルプルと揺れるくらいまで焼き、型に入れたままで粗熱を取る。
粗熱が取れたら、ラップをかぶせ、冷蔵庫で1晩置く。 -
11
型から外し、食べやすい大きさに切って、完成!!
きっかけ
クリームチーズで久しぶりにチーズケーキが焼きたくなり、今回はベイクドチーズケーキにしてみました。 生クリームがたっぷり入るので、クリーミーかつ濃厚です。
おいしくなるコツ
表面がプルプルと揺れるくらいが焼き時間の目安なので、もし表面が割れるようなら少し焼き時間を長くしてください。 ベイクドチーズケーキですが、しっかりと冷やすので、レアチーズケーキのような見た目になります。
- レシピID:1840044865
- 公開日:2023/03/26
関連情報
- カテゴリ
- ベイクドチーズケーキクリームチーズ

レポートを送る
2 件
濃厚でいてクリーミーな美味しいチーズケーキと家族にも大好評!