じゃがいも消費に!ポテトと鶏むねのアラビアータ風 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
じゃがいもは皮をむき、縦に半分に切ってから、8mm幅くらいの厚さにカットする。
耐熱皿にじゃがいもを並べ、ラップをして6~8分加熱しておく。 -
2
鶏胸肉は薄切りにする。
-
3
パプリカは、種とヘタを取り、細切りにする。
-
4
鶏肉の全面に薄く薄力粉を付けて、衣代わりにする。
-
5
フライパンにサラダ油大1(分量外)を引き、鶏肉の両面に焼き色を付けたら、1分ほど炒め、火が通ったらOK。
-
6
パプリカとチリソース、スイートチリソース、ケチャップをフライパンに加え、パプリカがしなっとして、全体に味が回るまで炒める。
-
7
フライパンに加熱が終わったじゃがいもも加え、全体に味が絡んだらOK。
-
8
器に盛りつけ、あれば貝割れ(分量外)を飾って完成!!
きっかけ
じゃがいもの消費目的で作ってみました。 ちょっと洋風のアラビアータっぽいおかずでしたが、家族には好評でした。 レンチンするので、じゃがいもにもすぐに火が通ります。
おいしくなるコツ
家に余りガチなスイートチリソースも使い、辛みの中にマイルドな甘みもプラスしてみました。 じゃがいもをレンチンするときには、若干固さが残る程度で、竹串がすっと通るくらいの柔らかさにしてください。
- レシピID:1840043706
- 公開日:2022/03/23
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レンチンしたじゃがいもを使うので、割と簡単にできます。
余りがちなスイートチリソースも使用です。