緑いっぱい!豚こまとほうれん草のごまみそ炒め♪ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。
-
2
ボールに豚肉と片栗粉を入れ、手でよく片栗粉をもみこむ。
-
3
ほうれん草は、5cm幅くらいに切る。
-
4
ボールに砂糖、みりん、醤油、みそ、酒、すり白ごまを加えてよく混ぜ、合わせ調味料を作る。
-
5
フライパンに少し多めに油(分量外)を引き、弱火で豚肉が白くなるまで炒める。
豚肉に火が通ったら、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせる。 -
6
ほうれん草も加え、少し火を強めにして、ほうれん草がしんなりするまでさっと炒める。
-
7
器に盛りつけて完成!!
きっかけ
ほうれん草を消費したくて作ってみました。 豚こまは豚バラなどでアレンジ可能です。 ちょっと濃いめの味付けなので、ご飯のお供やお弁当などにぜひどうぞ。^^
おいしくなるコツ
豚肉にはしっかり目に火を通してください。 ちょっと濃いめの味付けなので、薄くしたい場合は醤油をカットしてもおいしいです。 ほうれん草はすぐに火が通るので、本当にさっと火を通してください。
- レシピID:1840042056
- 公開日:2021/05/24
関連情報
- カテゴリ
- ほうれん草味噌豚こま切れ肉・切り落とし肉

レポートを送る
9 件
つくったよレポート(9件)
-
Mimichicoco2025/01/26 21:06残ったしめじも投入して美味しくいただきました。お弁当やどんぶりにしても美味しそうなので、リピします!
-
ゆとろん2022/03/29 23:01胡麻味噌でほうれん草と豚美味しくなりました!
-
じゃんじゃん08132022/02/08 13:44使いかけで残ったほうれん草が少なかったので、にんじんとしめじを足してみました。
甘くてコクがあってご飯に合います。
おいしくいただきました。 -
イズミ07112022/01/31 18:31半端だった人参としめじを入れて美味しくできました!味噌はご飯が進みますね!
ささっと炒めるだけなので、時短にもなります。
豚こまを豚バラなどにアレンジもおすすめです。^^