時短でできる?豚こまのユーリンチイ風ソースがけ♪ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
豚コマと片栗粉をボールに入れ、もみながら、粉をしっかりと肉にまぶす。
-
2
フライパンに高さ2cmに油(分量外)を引き、190度くらいになったら、肉を数枚加え、表面がカラっとするまで揚げる。
-
3
レタスは流水で洗い、手でちぎって皿に盛りつける。
-
4
ボールに粗みじんに切った長ネギと、醤油、みりん、砂糖、寿司酢を加えてよく混ぜ、ソースを作る。
-
5
レタスの上に揚げた豚肉を盛りつけ、ソースをかけたら完成!!
きっかけ
豚こまが家にあったので、簡単に作れるユーリンチイ風の揚げ物にしてみました。 鶏肉よりも時短で揚がるので、急ぎの用事の時も楽々です。 ねぎたっぷりで仕上げてみました。
おいしくなるコツ
豚肉を揚げる時には、しっかりと火を通さないと危険なので、表面がカラっとして、色がしっかりと変わったのを確認してください。 ねぎの量や醤油の量は、お好みでアレンジ可能です。 揚げたてが美味しいので、ぜひ出来立てをどうぞ。
- レシピID:1840040965
- 公開日:2021/02/16
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
すぐに肉が火が通るので、便利です。
たっぷりのねぎを入れたソースで召し上がれ。