卵白と卵黄を分ける。
ボールに卵白に砂糖をひとつまみ加えて泡立て始め、白くクリーム状になったら、残りの砂糖を二回に加えて混ぜ、泡立てる。
ピンと角が立つまで泡立てる。(メレンゲ)
違うボールにオレンジリキュールとチョコの砕いた物を加えて入れ、バターをレンジで完全に溶かした物を加えたら、泡立て器で手早く混ぜて溶かす。
オーブンを170度(時間は30分)に予熱を開始する。
チョコがしっかりと溶けたら、卵黄を一個ずつ加え、その都度良く混ぜる。
薄力粉も加え、粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜる。
メレンゲを加え、ゴムべらに持ち替えて、練らないようにさっくりと混ぜる。
卵白の縞々が消えたら混ぜるのはOK。
ケーキ型の底にだけオーブンシートを貼りつけ(薄く油を塗って)、生地を流し入れる。
トントンと数回落として気泡を抜き、ケーキ型の周囲に生地をなすりつける。
170度のオーブンで、30分焼き、竹串を中央に刺して、生地が付かないようなら焼き上がり。
すぐに数センチ高さから一度だけ落とし、焼き縮みを防ぐ。
ケーキクーラーの上に、逆さになるようにして置き、室温で冷ます。
ケーキを冷ましている間に、生クリームと砂糖をボールに入れて泡立て、絞れるくらいの固めのクリームを作る。
桃は薄切りにする。
冷めたケーキを型から外し、クリームと桃でデコレーションしたら完成!!
チョコレートを安く買ったので、何かケーキにしようと思っていて、考え付いたレシピです。
しゅわしゅわの柔らかいケーキなので、スフレケーキとしました。
卵白の泡立ちのお陰で、ふわふわのケーキになりましたよー。
メレンゲをしっかりと角が立つくらいまで泡立てると、後はチョコを溶かして混ぜるだけで作れます。
焼き時間は目安ですので、オーブンによって数分時間は変わってきます。
焼けたかどうかは、竹串を中央に刺して確認して下さい。
レシピID: 1840029165
公開日:2019.01.04
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.