旦那絶賛!我が家の餃子☆ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
《野菜の水分を抜く作業》
〜コツ参照〜
キャベツ・ニラをみじん切りにして全てポリ袋に入れて冷凍しておく。使う日に解凍して絞っておく。 -
2
《餃子種を作ります》
豚ひき肉に☆の調味料入れて2分混ぜる。1の水抜きした野菜を入れてまた3分くらい混ぜたら冷蔵庫で寝かせる。 -
3
《皮に包む》
餃子皮に餃子種を入れて包む。 -
4
《焼く》
油を引き熱したフライパンに餃子を並べ、焼き色がついたら◎の水と片栗粉を混ぜたものを回しかけ蓋をする。 -
5
《仕上げ》
水分が若干残るくらいで蓋を取り強火にし、均一に焼き目がつくようにフランスパンをずらして焼きを入れる。
出来上がり! -
6
《余談》
我が家はタレは酢醤油+ラー油やポン酢、桃屋のニンニク味噌で食べてます☆
2歳の娘はそのまんまでパクパク食べてくれます( ・ㅂ・)
きっかけ
宇都宮の餃子を食べてから餃子にハマり、家でもたらふく食べたい☆と思い比率をちょいちょい変えながらやっとたどり着きました!餃子パーティーだ!
おいしくなるコツ
我が家では、野菜はみじん切りにしてポリ袋に入れて前もって冷凍しときます。使う前に解凍して、袋の端を少しだけ切って袋ごと絞り水気を抜きます(カスカスになるまで絞らないで☆)。 野菜を冷凍すると程よく繊維が潰れてひき肉と馴染むよ♪
- レシピID:1840018135
- 公開日:2015/03/21
関連情報
- 料理名
- 餃子
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ニンニクは入れないけど生姜とニラが入ったふんわり餃子、2歳の娘もパクパク食べます( ・ㅂ・)و ̑̑