もやしとラーメンのサラダ レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 もやしは沸騰したお湯でさっと茹で、ざるにあげる。
- 2 カニカマや卵、鶏肉の酒蒸しなどは食べやすい大きさに切ったり、崩す。
- 3 ラーメンは袋の表示より少しだけ長めに茹で、水で洗いざるにあげる。
- 4 ゴマドレの味と硬さを確認する。濃くてかたすぎるようなら、お酢少量などで少し緩める。入れ過ぎると酸っぱくなるので注意。
- 5 皿にラーメン、もやし、他の具材の順番に盛り付け、胡麻ドレッシングをかける。
きっかけ
有り合わせで作りました。地元ではスーパーでも売っているラーメンサラダ。実家での定義はドレッシングで食べるラーメンはサラダ、麺つゆならつけめん、冷やし中華のたれなら冷やし中華ということなので、今回はサラダとしています。
おいしくなるコツ
載せる具材はサラダ用のエビやツナ、レタス、キャベツ、きゅうり、トマトなどなんでもOK。有るものでどうぞ。ゴマドレの他にも、ピエトロのドレッシングなど我が家ではなんでも有りです。直接かけてもいいし、取り分けて色々なドレッシングを楽しんでも。
- レシピID:1840006098
- 公開日:2012/07/17
関連情報
- 料理名
- ラーメンサラダ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません