抹茶テイストのミルクプリン レシピ・作り方

- 1時間以上
- 300円前後

材料(3人分)
- 牛乳 250cc
- 砂糖 20g
- ゼラチンリーフ 3枚
- 抹茶ラテ粉末 1袋
作り方
-
1
材料を並べてみました。インスタントの抹茶ラテはブルックスの「抹茶カプチーノ」を使用しましたが、類似のもので構いません。
-
2
ゼラチンリーフを水に入れてふやかしておきます。マルハニチロの1.5g/1枚の品物を使用しています。
-
3
牛乳を250cc計量します。砂糖は抹茶ラテ粉末にも糖分がありますので、ここでは3人分として20gに抑えてあります。
-
4
牛乳と砂糖を混ぜて電子レンジで加熱します。目安は600Wで2分半程度。十分に暖まったらゼラチンリーフと抹茶ラテ粉末を投入し良くかき混ぜます。
-
5
100ccのゼリーカップ3個に小分けします。すり切り一杯になるようなみなみと入れてください。あら熱が取れたら冷蔵庫へ。
-
6
冷えて凝固した状態のゼリーカップですが、中味の体積がほんのわずか減少しているのが分かると思います。あとは完成写真のようにひっくり返します。
きっかけ
市販の抹茶ラテをゼラチン系のスイーツに応用すると和風のテイストが簡単に得られるのでやってみました。
おいしくなるコツ
抹茶の粉末がそこに沈殿するので仕上がりが結構きれいに見えます。和風の味が期待できます。
- レシピID:1830002361
- 公開日:2011/12/04
関連情報
- カテゴリ
- ゼリー
- 料理名
- ミルクプリン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません