すごい栄養効果!春菊のナムル レシピ・作り方

すごい栄養効果!春菊のナムル
  • 5分以内
  • 100円以下
ウキウキるんるんkitchen
ウキウキるんるんkitchen
旬の春菊にはカロテンやビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれていて、特にカロテンは小松菜やほうれん草よりも多く含まれてます。とても抗酸化作用があると言われてます。

材料(2〜3人分)

  • 春菊 150g
  • 胡麻油 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 軸の部分に泥が付いているので綺麗に洗います。
  2. 2 お湯を沸騰させ軸の方から入れます
  3. 3 再び沸騰したら1分茹で、冷水に取ります。
  4. 4 絞って2〜3cmに切ります。
  5. 5 ボウルに胡麻油と醤油を入れて良く混ぜ春菊を入れ和えます。
  6. 6 仕上げにすりごまを入れてさっくり混ぜ合わせたら完成です。

きっかけ

春菊は風邪の咳を抑える働きがあるそうなので作りました。

おいしくなるコツ

茹ですぎに注意してくださいね。

  • レシピID:1820038283
  • 公開日:2025/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊その他の和え物マヨネーズマヨネーズを使ったサラダかつお節(鰹節)
ウキウキるんるんkitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る