ふきのとうみそ レシピ・作り方

材料(10人分)
作り方
-
1
朝採りがいいです。なるべくつぼみを採りましょう。
-
2
ふきのとうは流水で洗い、
-
3
ザクザクと細かく刻み
-
4
水にさらして、アクをぬく。2〜3回水を取り替える。
-
5
フライパンにごま油を入れ
-
6
しっかり絞ったふきのとうを入れ炒め、砂糖、みりん、酒粕、みその順に入れ、水分がなくなるまで炒める。
-
7
器に入れて出来上がり。
きっかけ
3月になると道端にふきのとうが出てくるので
おいしくなるコツ
味噌の種類によって塩分が違うので、砂糖の量も変わってきます。お好みの甘さに仕上げましょう。酒粕は、なくても大丈夫です。ごまやくるみ、アーモンドを加えても美味しいです。
- レシピID:1820029261
- 公開日:2020/03/18
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ますますみ2020/03/28 22:34ふきのとうが売っていたので、ふきみそで探していたら、酒粕もあったので作ってみました。
ほろ苦な春の味です♪