安いミスジが柔らかなステーキに!玉ねぎソテー レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
玉ねぎを1センチの輪切りにします。輪切りにした2つ分くらいをすりおろします。
-
2
滑ってすりおろしにくいので、できる分で大丈夫です。
-
3
ミスジ両面に塩コショウを。
-
4
ミスジとすりおろした玉ねぎと、すりおろしそこねてボロボロになってしまった玉ねぎを袋に入れ…
-
5
全体にすりおろした玉ねぎを塗りつけるようにし、空気をぬきます。
このまま常温で30分ほど放置。 -
6
サラダ油をひき、玉ねぎを焼きます。中火で焼きめが付いたらふたをし、弱火で蒸し焼きにしていきます。
-
7
両面焼け柔らかくなったら、玉ねぎを軽く除いたミスジを入れ強火で焼く。
袋に残った玉ねぎも横で焼く。
先に焼いている玉ねぎが焦げないよう注意してください☆ -
8
焼き色がついたら裏返し、
-
9
赤ワインを入れます。
-
10
裏面も焼けたら玉ねぎの上にのせて火の通りすぎをふせぎます。
★の調味料を入れ軽く煮詰めます。 -
11
玉ねぎをうつし、ミスジを切り盛り付けて煮詰めたタレをかけて完成!
きっかけ
安いミスジを買ったので♪
おいしくなるコツ
すりおろした玉ねぎパワーで柔らかくなりますよ♪赤ワインがなければ料理酒でも大丈夫。 タレが美味しくって玉ねぎは甘い♪ あれば新玉ねぎで作ってみて下さい。
- レシピID:1820019943
- 公開日:2017/03/22
関連情報
レポートを送る
2 件