フライパンで簡単に!野菜たっぷりちゃんちゃん焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
キャベツは、ざく切りにします。
玉ねぎは、くし切りにします。
ミックスもやしは洗って、水気を切ります。
えのき・舞茸は、石づきを切りほぐします。 -
2
鮭に塩少々(分量外)をふってしばらく置き、水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
フライパン(26cm)に油を薄くひき、鮭の身を焼きます。 -
3
☆を混ぜ合わせておきます。
-
4
②に焼き色が付いたら裏返し、余分ば油をふき取り、①の野菜をまわりに広げます。
③をまわしかけて、蓋をして蒸し焼きにします。 -
5
鮭に火が通り、野菜がしんなりとしてきたら、全体をざっくりと混ぜ合わせてます。
小口切りのネギをちらして完成です。
きっかけ
鮭をいただいたので、野菜たっぷりなちゃんちゃん焼きにしてみました。
おいしくなるコツ
今回、塩鮭を使用しています。生鮭を使用する場合、塩を加えて味を調整してください。 鮭に骨が付いている場合、取り除ける大きな骨は⑤で取り除いておきましょう。
- レシピID:1820018975
- 公開日:2017/01/09
関連商品
関連情報
- 料理名
- ちゃんちゃん焼き

レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
lalala2525lalala2021/02/17 19:43野菜がたっぷりとれてきのこの食物繊維もおいしくとれて大満足の1品でした!ありがとうございます(^^♪
-
ともみ192021/02/15 18:48家にあった残り物野菜で作りました!簡単でした!
-
Arc2020/01/18 14:09初めてのちゃんちゃん焼き美味しくて感動しました!!
ありがとうございます!! -
蒼天の霹靂2019/04/23 19:13味噌の量が難しかったですが美味しくできました。