簡単に!すきやき麩とあまった野菜の卵とじ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
すきやき麩は水で戻して、軽く絞り、半分にカットします。
-
2
白菜は細切り、シメジは石づきを切り取り、水菜は2~3cmにざく切りにします。
-
3
鍋にだし汁と白菜を入れ火にかけ、沸騰したら3分ほど煮ます。
シメジを加え、さらに2分ほど煮ます。 -
4
☆を加え、すきやき麩も入れ煮ます。
-
5
すきやき麩に味がしみてきたら、水菜を加え、溶き卵をまわし入れます。
-
6
卵がお好みのカタさになったら火を止め、器に盛り付けたら完成です。
きっかけ
すきやき麩が余ってしまい、いつも汁物に使っていましたが、簡単な卵とじに使ってみました。
おいしくなるコツ
おかずの一品としても良いですが、ご飯にのせて丼ぶりにして食べても美味しいです!
- レシピID:1820009803
- 公開日:2014/01/16
関連商品
関連情報
- 料理名
- すきやき麩と野菜の卵とじ

レポートを送る
16 件
つくったよレポート(16件)
-
現役呼吸器専門医・産業医2021/03/24 21:48素敵なレシピありがとうございました。
-
まひるのいぬ2021/02/05 13:17簡単で美味しくできました。
ごちそうさまでした。 -
サイレン2020/12/07 18:06余ったものを色々入れてみました!
美味しかったです! -
レッドイエロー2020/11/23 08:34白菜の卵とじを作りました!
朝から美味しくいただきました♬
レシピへのコメント
-
みーちゃんさん、ピックアップレシピ
おめでとうございます
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
白菜が美味しい季節になりましたね☆
野菜が高いけど、白菜の価格は安定してきたので
とても嬉しいです (*'ヮ'*)
お麩でふわふわで、美味しそうですね♪
寒くなってきた季節にピッタリですね ヽ(*´∀`)/
これからも、素敵なレシピを楽しみにしています!
寒いので風邪に気を付けてくださいね (^_<)-☆ -
楽天レシピスタッフ様
いつもお世話になっています!
このレシピを、Pickupコーナーで紹介していただけるとは嬉しい~♪
ありがとうございます(*^▽^*) -
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
11月12日(水)のPickupレシピコーナーに、みーちゃん6914さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪