シャトルシェフで節約おでん レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
おでんの種に熱湯をかけ、油抜きしておく。
大根は2センチくらいの輪切りにして隠し包丁を入れておく。
ジャガイモは皮をむいておく。
こんにゃくはあく抜きしておく。 - 2 シャトルシェフに水、調味料、手羽元、こんにゃく、大根、ジャガイモを入れて火にかける。
- 3 沸騰したら5分程茹でて、保温器に入れておく。
- 4 数時間程経って、大根が柔らかくなったら、おでん種を入れる。
- 5 4を火にかけ5分程沸騰させたら、再び保温器に入れたら1時間くらいで出き上がり。
きっかけ
保温鍋に入れっぱなしで煮込んだおでんが完成します。
おいしくなるコツ
火にかける時間は合計で20分程ですが、保温時間がかかるので早めに調理を始めてください。節約のコツです。
- レシピID:1820001965
- 公開日:2011/05/04
関連情報
- カテゴリ
- おでん
- 料理名
- おでん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
今回はちくわ、厚揚げ、丸天、ごぼう天、三色団子、がんも、角天です。