かわいすぎ!ふわふわバナナチョコケーキ レシピ・作り方

材料(6人分)
- 油(こめ油やサラダ油) 80g
- 砂糖 70g
- 卵 1個
- バナナ 1~2本
- ホットケーキミックス 一袋(150g)
- ダーク(ビター)板チョコ 2枚(100g)
作り方
- 1 【生地】オーブンを180度に予熱開始!
-
2
【生地】ボウルに油と砂糖を入れて泡だて器で白くなるまでよく混ぜます。
-
3
【記事】混ざったら、卵を入れて混ぜ、バナナをちぎり入れて(包丁なし!)フォークやマッシャーでつぶし、ゴムベラなどで混ぜ合わせます。
-
4
【生地】ホットケーキミックスをくわえ、粉感がなくなるまで混ぜ合わせます。
-
5
【生地】お気に入りの耐熱シリコン型に油を塗ります。
なお、油を塗る際ははけがおすすめ。私ははけを持つ前までキッチンペーパーでぬっていましたが楽さが違う! -
6
【生地】シリコン型に液を流し入れます。ギリギリか少し下くらいまで。
-
7
【補足】もし液が余った場合は、ココットとかマフィン型とか他の何かに入れてください。(ナッツとか入れるのおすすめ!)
- 8 【生地】180度に予熱されたオーブンで20~30分焼きます。焼き時間はシリコン型によって変わります。大きいほど長く、小さいほど短い焼き時間になります。
- 9 【生地】つまようじをさしてみて、液がくっついてこなければ焼けています。
-
10
【生地】焼きあがったケーキを完全に冷えるまで放置(2時間くらい?冷蔵庫に入れてもOK!)
-
11
【生地】マフィンが冷めたら型から外します。ふわふわに作っているので、お顔部分とかは崩れやすいかもしれません。でも大丈夫!どうせチョコでコーティングします!!!
- 12 【チョコ】ケーキを取り出したシリコン型をよく洗います。
-
13
【チョコ】大きなボールにお湯をはり、小さなボールにチョコを割り入れて(包丁不要!)ゆせんします。へらで固形感がなくなるまで混ぜます。
-
14
【チョコ】シリコン型にチョコを流し入れます。
私の愛用のシリコン型の場合は、2枚でギリギリ足りるって感じなのですが、大きい方は3枚でもOK。 -
15
【チョコ】チョコの上にケーキを戻し入れ、冷蔵庫で完全に固まるまで冷やします。
-
16
【できあがり!】シリコン型からケーキを取り出して出来上がり。
きっかけ
シリコン型がかわいすぎて、最大限にかわいくておいしいレシピを作りたくて!
おいしくなるコツ
マフィンを取り出す際に崩れてもチョコレートで見栄えがよくなるから大丈夫☆彡 卵を2個にすると硬めになるので抜きやすくなるとは思いますが、私は卵1個ふわふわが好きです。
- レシピID:1810038485
- 公開日:2025/02/09
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
お気に入りのシリコン型があればすぐにできます。
ふわふわに仕上げるのがこだわり!