とうもろこしのペペロンチーノ風炒め★無塩★減塩志向 レシピ・作り方

材料(1~人分)
作り方
-
1
トウモロコシは皮とヒゲを取り除く。
-
2
ラップをぴっちりと巻いて、耐熱容器に乗せる。
電子レンジに入れ、800Wで3分ほど加熱する。
※500Wなら5分ほどです。 -
3
ご参考に加熱後の写真です。
※とても熱いので火傷に注意してください。 -
4
トウモロコシが触れる温度になったら3cm幅ほどに切る。
※芯が固いので怪我に注意してください。 - 5 ニンニクはみじん切り。
-
6
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかける。
-
7
ニンニクが泡立ってきたら次の手順へ。
-
8
唐辛子を2つに割って入れる。
-
9
トウモロコシを入れて、中火(弱め)にする。
-
10
トウモロコシを転がしながら加熱する。
-
11
所々に焼き色が付いたら、できあがり!
きっかけ
今までトウモロコシは甘いものとして扱っていました…方向はカボチャやサツマイモ。 ふと、スパイシーにしたらどうなのかと。 居酒屋メニューに枝豆のペペロンチーノ風とうのがあったのを思い出して、夏野菜つながりで、試してみました。
おいしくなるコツ
焼き過ぎると唐辛子が焦げて苦くなるので、あまりトウモロコシの焼き色は気にしない方が良いかと思います。 無塩です。食べてみて、物足りないようなら塩を振ると良いかと思います。
- レシピID:1810036559
- 公開日:2023/08/20
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
いつものとうもろこしに飽きたらどうぞ!