ほうれん草と舞茸のナムル お弁当にも レシピ・作り方

材料(2人分)
- ほうれん草 1束(200g)
- 舞茸 小1/2パック(50g)
- ★胡麻油 小さじ1
- ★醤油 小さじ1
- ★大蒜チューブ 小さじ1
作り方
-
1
ほうれん草の根っこの赤い部分を出来るだけ残して、5cmくらいに切る
(私は茹でる前に切っちゃいます)
舞茸は手でほぐす -
2
鍋に湯を沸かし、舞茸を入れる
-
3
沸騰したらほうれん草を根っこの方から入れ、10秒ぐらい茹でる
-
4
ざるにあげ、流水にとって冷ます
-
5
器に★の調味料を入れてよく混ぜる
-
6
冷めたほうれん草と舞茸をぎゅっと絞って★で和えて、味がなじんだら出来上がり
きっかけ
ほうれん草が冷蔵庫にあることを忘れて、また買ってきた(夫が)!
おいしくなるコツ
根っこの赤いところをできるだけ使います 甘くておいしい 胡麻油:醤油:大蒜チューブ=1:1:1 にしてみました
- レシピID:1810031705
- 公開日:2021/03/14
関連情報
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
ポイボス2025/02/11 20:30ほこさんこんばんは☆
おつまみ用に作りました♪
いつも素敵なレシピありがとうございます(v^-゚) -
お月見だんご(ゆっくりになります。)2025/02/11 18:45小松菜としめじで作ってますm(_ _)m
とても美味しいナムルが出来ました♡
明日お弁当に入れようと思います!
レシピありがとうございます(^^)v
①ナムル
②おひたし
③胡麻和え
のどれかにすることが多いです