ちくわとにらのチヂミ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
にらは1㎝幅に切る。
玉ねぎは粗みじん切りにする。
ちくわは縦半分に切ってから7㎜幅に切る。 -
2
たれを作る。
【A】は混ぜ合わせ、みじん切りにした長ねぎを加える。 -
3
生地を作る。
ボウルに【B】(小麦粉50g、片栗粉35g)を入れてホイッパーで混ぜ、【C】(卵1個、水60㎖)を加えてなめらかになるまでさらに混ぜる。 -
4
1の野菜とちくわを加えて生地をからめ、全体が均一になるまで混ぜる。
-
5
フライパン(直径26㎝)にごま油大さじ1を熱し、4を流し入れて丸く広げ、ふたをして弱めの中火で4分ほどこんがりと焼く。
-
6
裏返してごま油大さじ1を鍋肌から足し、ふたをせずに3分ほどこんがりと焼いて火を通す。
-
7
チヂミを4㎝四方に切り分けて器に盛り、2のたれを添える。
きっかけ
にらを使った料理として作りました。
おいしくなるコツ
⦅工程6で生地を裏返す方法⦆ ①フライパン(直径26㎝)のふたを取っ手を下にしておく。 ②ふたに生地をすべらせるようにして移す。 ③生地にフライパン(油が残っている場合は拭く)をかぶせ、ふたを手で押さえながらふたごと裏返す。
- レシピID:1800034854
- 公開日:2025/02/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
外はカリッ、中はもっちりとしたちくわのうまみが決め手の簡単チヂミ。
にらとちくわの相性の良さを感じる一品です。