いさきのポワレ〜プッタネスカソース【洋食・主菜】 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
つけあわせを作る。
なすはヘタを切り落として縦1㎝厚さに切る。
オーブンペーパーを敷いた天板に並べて【A】をふり、230℃に予熱したオーブンで20〜25分ほど焼く。 -
2
いさきは腹骨をすき取って小骨を抜き、身側に塩少々をふる。
-
3
にんにく、パセリはそれぞれみじん切りにする。
ミニトマトは横半分に切る。
ブラックオリーブは縦半分に切る。
ケイパーは水気を拭く。 -
4
2のいさきは水気を拭き、両面に小麦粉を薄くまぶす。
フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、いさきを皮目を下にして並べ入れ、そり返らないようにターナーで30秒ほど押さえる。 -
5
皮目に焼き色がつき、九分通り火が通るまで弱めの中火で5分ほど焼く。
いさきから出た脂をペーパータオルで拭き取り、裏返して30秒ほど焼いて火を止め、そのままおいて余熱で火を通す。 -
6
1のなすは横1㎝幅に切り、器に等分に敷く。
なすの上に5のいさきをのせ、アルミホイルなどをかぶせて冷めないようにしておく。 -
7
5のフライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ2、3のにんにくとケイパーを入れて火にかけ、香りが立つまで弱めの中火で2分ほど炒める。
-
8
ミニトマト、ブラックオリーブ、アンチョビ、パセリ、レモン汁大さじ2/3を加え、弱火で3分ほど煮て(煮詰まりそうになったら湯適量を加える)、塩・黒こしょうで調味する。
-
9
6のいさきの上に8のプッタネスカソースをかける。
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
香ばしく焼いたいさきにオリーブとケイパーの塩気が効いたソースを合わせた一皿。
ミニトマトのほどよい酸味とオリーブのコクがいさきを引き立てます。