厚揚げときのこのしょうがあん【和食・副菜】 レシピ・作り方

材料(2人分)
- 厚揚げ(絹ごし) 1枚(180g)
- きのこ(えのきだけ、しめじ、まいたけ等) 100g
- しょうが 1かけ
- 細ねぎ 2本
- 【A】だし カップ1/2
- 【A】しょうゆ 大さじ1+1/3
- 【A】みりん 大さじ1+1/3
- 【A】酒 大さじ1+1/3
- 【B】片栗粉 小さじ1強
- 【B】水 小さじ2
作り方
-
1
しめじは根元を除いてほぐす。
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
えのきだけは根元を落とし、長さを3等分に切ってほぐす。
厚揚げは油を拭き、縦半分に切ってから横1㎝幅に切る。 -
2
細ねぎは小口切りにする。
しょうがはすりおろして汁を絞る。 -
3
鍋に【A】を入れて火にかけ、1の厚揚げときのこを加える。
煮立ったらアクを除いて弱火にし、オーブン用シートで落としぶたをして10分ほど煮る。 -
4
【B】をよく混ぜ、様子を見ながら加えてとろみをつけ、火を強めてひと煮立ちさせる。
仕上げに2のしょうがの絞り汁を回し入れる。 -
5
器に盛り、細ねぎをちらす。
-
6
⦅献立例⦆
・ぶり大根(2024年12月30日公開)
・厚揚げときのこのしょうがあん
・ご飯、みそ汁
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
きのこのうまみとしょうがの香りが際立つ、とろりとしたあんが厚揚げにからむ一品。
体もぽかぽか温まる、お財布にやさしい和のおかずです。