きのこあんかけそば【和食・主食】 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
大根はすりおろし、汁気を軽く絞る。
しょうがはすりおろす。 -
2
なめこはサッ洗って水気をきる。
しめじは根元を除いてほぐす。
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
細ねぎは小口切りにする。 -
3
鍋にしめじ、まいたけ、【A】を入れて中火にかけ、汁気がほとんどなくなるまで2〜3分炒る。
-
4
【B】、なめこを加え、煮立ったらアクを除いて弱めの中火にし、2分煮る
【C】をよく混ぜて様子を見ながら加えてとろみをつけ、ひと煮立ちさせる
そばがゆで上がるまでごく弱火にかけておく -
5
別の鍋にたっぷりの湯を沸かしてそばを入れ、袋の表示時間通りにゆでる。
-
6
そばの湯をきって器に盛り、4のつゆをかける。
1の大根おろしとおろししょうがをのせ、2の細ねぎをちらす。
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
きのこの風味とだしのうまみが溶け合う、ほっと温まるあんかけそば。
なめこのトロトロ食感と熱々のきのこあんが寒い日に体を温めてくれます。