湯豆腐〜ポン酢みそだれ【和食・副菜】 レシピ・作り方

湯豆腐〜ポン酢みそだれ【和食・副菜】
  • 約15分
  • 300円前後
S_AND_S
S_AND_S
絶品のたれで!
ポン酢のさわやかやとみその奥深さが調和した「ポン酢みそだれ」が豆腐をおいしさを引き立てます。

材料(2人分)

  • 豆腐 1丁(300g)
  • 小松菜 1/2わ(100g)
  • 昆布だし カップ3
  • 【A】しょうゆ 大さじ1強
  • 【A】レモン汁 大さじ1
  • 【A】酢 小さじ1
  • 【A】みりん 小さじ2/3
  • 【A】みそ 大さじ3/4
  • 【A】すりごま(白) 大さじ3/4

作り方

  1. 1 土鍋に昆布だしカップ3を入れて弱めの中火にかける。
  2. 2 【A】は混ぜる。
  3. 3 小松菜は茎と葉に切り分け、それぞれ4㎝長さに切る。
  4. 4 1の昆布だしが煮立ったら小松菜の茎を入れ、ふたをして1分ほど煮る。
    小松菜の葉、6等分の角切りにした豆腐を加え、再びふたをして豆腐の中が温かくなるまで1分30秒ほど煮る。
  5. 5 土鍋ごと卓上に出し、2のポン酢みそだれを添える。
  6. 6 ⦅献立例⦆
    ・ぶりのごましょうゆ漬け焼き(2024年4月24日公開)
    ・エリンギと卵の炒めもの(2022年1月28日公開)
    ・湯豆腐〜ポン酢みそだれ
    ・ご飯、みそ汁

きっかけ

湯豆腐が食べたかったため、たれを考案しました。

おいしくなるコツ

・昆布だしは、昆布水(冷水筒に水700㎖と5㎝四方のだし昆布を入れて冷蔵庫で保存したもの)を使うと便利 ・工程4で、グラグラと煮立てると豆腐にすが入ってなめらかな食感が損なわれるので注意する。

  • レシピID:1800034813
  • 公開日:2025/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
湯豆腐その他のタレ300円前後の節約料理絹ごし豆腐木綿豆腐
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る