チンゲンサイの中華スープ★にんにくと生姜でうまうま レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
チンゲンサイは、茎と葉の部分にわけてよく洗う。
茎は幅を2~3等分に切る。 -
2
みじんぎりにした生姜とにんにくをごま油で炒める。(弱火)
-
3
しょうがとにんにく香りで出てきたら、中火にし、チンゲンサイを茎→葉の順に炒める。
※葉は油が全体に回る程度でOK -
4
水、鶏ガラスープの素、春雨を入れて、沸騰したら弱火にして5分煮る。
-
5
塩・胡椒で味を調え、器に盛り付けてから、いりごまをパラパラと振って完成♪
きっかけ
生姜とニンニクのパンチが効いたスープで温まりたかったので。
おいしくなるコツ
チンゲンサイは、葉と茎に分けて、葉に火を通しすぎないようにすること。 火を通しすぎると色が悪くなります。
- レシピID:1800004957
- 公開日:2012/10/03
関連情報
- カテゴリ
- その他の汁物
- 料理名
- チンゲンサイの中華スープ

レポートを送る
5 件