ソースが決め手☆「伊勢海老テルミドール」 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
フライパンを中火にかけバターを中央に置いて少し溶け始めたら小麦粉を入れてスパチュラで練ります。ペースト状になったら牛乳を一気に加えます。
-
2
弱火に落としてとろみが出るまで3分ほど練ります。最後に塩とコンソメ顆粒、黒コショウを加えてサッと混ぜ火を止めればホワイトソースの出来上がり。
-
3
伊勢海老を裏返して縦二つに包丁で割り、身と殻の間にスプーンを入れて剥がします。頭の方も上半分が簡単に剥がれます。下半分は手で剥がします。
-
4
身を取り出したら一口大に切り、殻に②のソースを塗って身を元の形通りに戻します。
-
5
オーブンのトレーにアルミホイルを敷いたら④を並べて載せ、②のソースを塗ってチーズを盛ります。
-
6
オーブンの上段に入れたらグリルで10分ほど焼き、チーズに焼き目がついたら取り出します。
-
7
皿に盛り付け粗く刻んだパセリを散らしたら出来上がりです。
きっかけ
取り寄せの伊勢海老が良い型だったのでカミさんのリクエストでテルミドールに。
おいしくなるコツ
ホワイトソースはフライパンが簡単。サラサラした小麦粉と冷たい牛乳がコツ。シリコンスパチュラが便利です。オーブンで焼くレシピですがオーブントースターでも魚焼きグリルでもOKです。
- レシピID:1790012324
- 公開日:2017/01/28
関連情報
- 料理名
- テルミドール
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません