至福の香り♪ 厳冬期の「函館海鮮みそ汁」 レシピ・作り方

至福の香り♪ 厳冬期の「函館海鮮みそ汁」
  • 約15分
  • 300円前後
Startrek
Startrek
函館では正月が開けると新物のわかめとふのりが出回ります。みそ汁にすれば磯の香りが食卓に漂います。ホタテのダシで「海鮮みそ汁」に。

材料(3~4人分)

  • ホタテのヒモと肝 6個分
  • 日本酒(下味用) 大さじ1
  • 塩(下味用) 一つまみ
  • 生わかめ ひと掴み
  • ふのり ひと掴み
  • 日本酒(汁用) 1/2カップ
  • みりん 大さじ1/2
  • 600cc
  • だしパック 2個
  • 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1 ホタテはザルに空けて粗塩(分量外)を振り、1分ほど軽く揉み洗いしたらヌメリを洗い流して水を切ります。この下拵えでだいぶ臭味が消えます。
  2. 2 貝柱からヒモと肝を外して酒と塩を振り下味を付け10分ほど置きます。貝柱は別料理に使います。
  3. 3 塩入りのお湯(分量外)を沸かし、水洗いしたわかめを10秒程度サッとゆでます。わかめはひとパックまとめて茹でましたが、レシピ記載の分量は使った分だけです。
  4. 4 茹でたわかめをひと掴み取り、約4cm幅にざく切りします。生ふのりは塩水(分量外)でサッと洗って砂を取りザルで水を切ります。
  5. 5 ヒモと肝を沸騰した塩入のお湯(分量外)で30秒ほど下茹でしてアクを取り、ザルに開けて水気を切ります。味が抜けるので水洗いはしません。
  6. 6 鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばします。水と⑤のホタテ、だしパックを加えて弱めの中火で5分ほど煮出します。
  7. 7 一旦火を止めて味噌を溶き、調味したらもう一度火にかけてわかめとふのりを加え煮えばなで火を止めます。
  8. 8 椀に盛り付けて出来上がりです。ちょっと贅沢な朝の味噌汁です。お腹を温めたいときの夜食にも良いですね。

きっかけ

正月が開けるといつも楽しみなのが新物のわかめやふのり。冷たい海流で揉まれたものは身の締まりが良く香りも半端じゃありません。ホタテのヒモと肝でだしを取りみそ汁にしました。至福の香りが食卓に漂います。

おいしくなるコツ

ホタテはしっかり塩で揉み洗いしてヌメリを取り、酒と塩で下味を付ける下拵えするのが臭味を取るコツです。わかめもふのりも下げ際にサッと火を通せば、磯の香りが漂います。ぐだぐだ煮るのは厳禁です。

  • レシピID:1790010845
  • 公開日:2015/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁ホタテわかめ
関連キーワード
朝食メニュー 冬の御膳 海鮮汁 夜食でも
料理名
汁物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る