豚肉と大根と厚揚げと糸こんにゃくの煮物♪ レシピ・作り方

- 約1時間
- 500円前後

材料(2~3人分)
作り方
-
1
<下ごしらえその①>
鍋に米のとぎ汁(分量外・なくても可)と2~3cm幅のいちょう切りにした大根を入れ、柔らかくなるまで茹でる。ザルにあげ、流水で洗っておきます。 -
2
<下ごしらえその②>
豚肉に酒大さじ1としょう油大さじ1(分量外)をもみ込んでおく。 -
3
<下ごしらえその③>
ひと口大に切った厚揚げと、食べやすい長さに切った糸こんにゃくを鍋に入れ、水(分量外)を加えて2~3分茹でる。厚揚げの油抜きとこんにゃくの下茹でを兼ねています。 -
4
新しい鍋に水と大根と厚揚げと糸こんにゃくを入れます。酒・みりん・砂糖・昆布だしを加え、中火で10分ほど煮込みます。
-
5
豚肉を加えてさらに煮込み、丁寧にアクをすくったらしょう油を加えます。
-
6
落とし蓋をし、弱火で20~30分煮込みます。好みの煮汁の量になったら出来上がりです♪
きっかけ
大きな大根が手に入ったので、大量消費できるレシピを♪
おいしくなるコツ
下ごしらえさえキチンとすれば、絶対美味しく仕上がりますよ~♪
- レシピID:1790010644
- 公開日:2014/11/20
関連情報
レポートを送る
20 件