ひな祭りに♪ 「焼き穴子のちらし寿司」 レシピ・作り方

ひな祭りに♪ 「焼き穴子のちらし寿司」
  • 約30分
Startrek
Startrek
ひな祭りの華やかなちらし寿司で、焼き穴子でちょっぴり大人向けです。穴子は混ぜ込み用と載せる具と2種類に切ります。

材料(2人分)

  • ご飯 230~280g
  • すし酢 大さじ2
  • 煮穴子 2本
  • ★濃口醤油 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1
  • ★粉山椒 少々
  • たまご 1個
  • 塩(たまご用) 少々
  • 絹さや 5本
  • 紅生姜 適量
  • キザミ海苔 適量
  • カイワレ 適量

作り方

  1. 1 たまごを溶いて塩を少し加えます。エッグロースターを火にかけ、熱くなったら油をひいて卵液を流し込みます。固まったら菜箸1本で裏返して火を止めます。1分ほど予熱で裏を焼きます。
  2. 2 まな板に載せてそのまま冷まします。縦二つに切って重ね、2mm程度の幅で細切りします。
  3. 3 冷凍で購入した煮あなごを半日ほどかけて自然解凍したものです。
    小さめの1本を4mm幅に細切りします。
    大きめの1本は削ぎ切りで6つに切ります。
  4. 4 ①のエッグロースターをキッチンペーパーで拭き、油分の少し残った状態で火にかけ、熱くなる前に刻んだ穴子を入れます。弱火で軽く焼き目がつく程度に焼きます。
  5. 5 引き続き、一口大に切った穴子を皮目を下に並べます。弱火で2分ほど焼いたら裏返します。
  6. 6 ★印を合わせた醤油ダレを回し入れて焼き、タレに粘りが出たら火を止めて、もう一度返してよ別で皮目をつけ焼きします。
  7. 7 飯台に熱いご飯を取り、すし酢を回しかけてしゃもじでコメを切るように混ぜ、そのまま冷まします。
    次に、焼いた細切りのあなごと1分ほど茹でて斜めに細切りした絹さやを混ぜ込みます。
  8. 8 皿に盛り、錦糸卵を均等にちらしその上に穴子を皮目を下に載せて紅生姜、キザミ海苔をちらして出来上がりです。

きっかけ

いつものショップから寿司用の煮あなごを取り寄せたので、まずはちらし寿司にしました。ちょうどひな祭りに良いのではと思い投稿しました。

おいしくなるコツ

寿司ネタの煮あなごが使いやすい。これを、混ぜ込み用とトッピング用に切り分けて焼いて使います。生から捌いて作るより圧倒的に簡単で、美味しくできます。トッピング用は照焼きにするとちらしの味にしまりが出ます。薄焼き卵の返し方は参考になります。

  • レシピID:1790007380
  • 公開日:2013/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司ひな祭りちらしずし
関連キーワード
ひな祭り 焼き穴子 薄焼き卵 晩酌の〆
料理名
ちらし寿司
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2017/03/27 15:04
    ひな祭りに♪ 「焼き穴子のちらし寿司」
    薄焼き卵とアナゴの処理を参考に。あとは冷蔵庫の材料で作りました。薄焼き卵が破れなくて作れたのは初めてです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る