苺がどっさり どうしよう・・・「ジャム」しかないか レシピ・作り方

材料(10人分)
作り方
-
1
畑から収穫してきたばかりの3kgほどの大量のイチゴです。なんでも、雨上がりの完熟イチゴが美味しいとか。ただし、傷みやすいので早く食べてとのこと・・・
-
2
台所中、いちごの甘酸っぱい匂いがぷんぷんしています。ひたすら洗ってヘタと傷んだ部分を切り取りました。1kgをいちごジャムにします。
-
3
あいにくグラニュー糖(ヨーグルトのおまけ)が160gしかなく、上白糖と合わせて500gに。レモンも絞って加え、思い付きでラム酒も入れてみました。
-
4
いちご種も一緒に作ったので約2時間ぐらいかかり、とにかく3kgを無事処理終了。一晩おいて次の日の午後、たっぷりと水があがっていかにも美味しそうに。
-
5
沸騰させないで煮込みました。アクを丁寧に取ります。ネットでは20分だけ煮ると書いてありましたが、ジャブジャブでジャムにまだまだです。
-
6
結局1時間ちょっとでやっとジャムらしく。空き瓶に詰めて保存用にしました。
-
7
早速ジャムトーストで味見です。思った以上の味で無駄にせずホッとしました。新境地開拓の気分です。調子づいて、次は梅ジャムかな?
きっかけ
いちごがどっさり届きました。ゆうに2キロはあります。畑で採ったばっかりとか。みんな完熟でイチゴの香りがプンプンです。食べるには多すぎるし、明日には傷んでるし・・・ こんな時はジャムが一番。
おいしくなるコツ
初めてなのでコツなんて書けませんが、ネット情報を自分なりに集約すると、砂糖50ぐらいなら間違いないと思います。みずみずしいイチゴほど時間がかかるのは当たり前で、ネットの時間どうりだとジャムというよりはシロップという感じ。
- レシピID:1790002405
- 公開日:2011/07/10
関連情報
- カテゴリ
- イチゴジャム
- 料理名
- いちごジャム
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
小太郎12122013/12/22 16:41先生(♥ó㉨ò)ノこんにちは~❤
冷凍苺を年内に消費したい・・・と言う願い叶いました( *´艸)❤冷凍なので少し黒っぽくなりましたが美味です~❤うまうま^^