工夫が大切 米粉コースがないHBで米粉パン レシピ・作り方

工夫が大切 米粉コースがないHBで米粉パン
  • 1時間以上
  • 500円前後
しゅふのてぃ
しゅふのてぃ
米粉パンコースがないホームベーカリーで米粉パンを焼くコツです。米粉の袋に記載されているレシピと早焼きコースで大失敗したためアレンジしました。

材料(3人分)

  • 米粉(パン用) 150g
  • 米粉パン用小麦たんぱく 60g
  • 砂糖 15g
  • 4〜5g
  • 牛乳か水 158g
  • バター 17g
  • イースト 3g

作り方

  1. 1 パンケースに米粉(パン用)150gと、
  2. 2 米粉パン用小麦たんぱく60gを入れて、パンケースをHBにセットします。
  3. 3 ケースにラップをしてから「うどん・パスタ」コースにしてスタート。最初は静かに羽根がまわるのですが20秒ほどで激しくまわりだすので(続く)、
  4. 4 ラップを指で押さえて粉飛びをガードし、10秒ほど攪拌を続けてスイッチを切ります。
  5. 5 パンケースを取り出しゴムヘラでグルグル。
    ようは米粉と小麦たんぱくを混ぜ合わせたいだけですのでビニール袋に入れてフリフリなど他の方法も大丈夫です。
  6. 6 砂糖15g、
  7. 7 塩5g(4gでもオッケー)、
  8. 8 牛乳(または水)を158g、
  9. 9 バター17gを入れてホームベーカリーにセットし、
  10. 10 「早焼き」
    「レーズンなし」
    「焼き色 普通」
    でスタート。
    イーストは入れません!

    スタートしたらタイマーを10分にセットします。
  11. 11 タイマーが鳴ったらイーストをパンケースに入れます。
  12. 12 パンケースに粉の飛びちりがあればイーストを入れる際に粉落としします。
    その後7分ほどで、
  13. 13 イーストが落ちる、「ガチャ・ガチャ・ガチャ」の大きな音が鳴るのでスピーディーに生地を取り出し羽根を外します。
    そして軽くまとめた生地を戻します。あとはHBにお任せです。
  14. 14 というのも、、、
    米粉コースのないHBの場合、早焼きでも「ねり→1次発酵→ねり→2次発酵」の段取りなので、1次発酵後のねりをなくしたいんです。
  15. 15 私は初めての米粉パン作りで、米粉の袋に記載の通りの分量(米粉200g、小麦たんぱく80g、イースト4g)と焼き方(早焼き)にしてセットしました。
    すると出来上がったのは(続く)、
  16. 16 「上半分が白く、小ぶりでずっしり」なパン。しかもカットしたら重い手応えでパンっぽくない。
    後に米粉パンの失敗あるあるな「ういろう化」だと知りました。
  17. 17 そこで米粉パンコースがあるHBの取扱説明書を公式サイトで確認し、
    ・米粉と小麦たんぱくを合わせておく
    ・1次発酵後のねりはしない
    ・素早く力強く捏ねて素早く焼き上げる
    事が(続く)
  18. 18 ポイントだと思い
    ・まず米粉と小麦たんぱくを攪拌
    ・イーストは手動で入れてHBがイーストを入れるタイミングで羽根をはずす
    ・素早く力強く捏ねるため全体量を減らす
    事にしました。
  19. 19 全体量を減らすにあたり4分の3にしたのは、
    「イーストが3gになるので個包装ひとつぶんで丁度良い」
    からです。
  20. 20 説明が長くなりましたがこの方法だと上まで焼き色が付きますし、
  21. 21 中もパンらしく膨らみます。
  22. 22 そうそう、羽根を外しているのでパンケースの中央のみ生地がくっついています。

きっかけ

レシピに記載の通り、米粉コースのないHBでの大失敗をきっかけに「同じHBで美味しい米粉パンを焼きたい」と思いました。

おいしくなるコツ

羽根を外す際はスピーディーに。外してからも回転軸が回りますが気にせず生地を置いてください。

  • レシピID:1780045038
  • 公開日:2024/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
米粉パンホームベーカリー使いこなし
しゅふのてぃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る