レンチン簡単❤️トースターで焼くスイートポテト レシピ・作り方

材料(10〜20個人分)
作り方
-
1
大きなさつまいもは、まず輪切りにしてから皮を剥きます。
-
2
一口大に切って、水に10分程度さらします。
-
3
水をきってから、耐熱ボールに入れてラップをし、600Wで10分加熱します。
-
4
木ベラでさつまいもをつぶします。
-
5
熱いうちに砂糖を加えて混ぜます。
-
6
マーガリン又はバターを加えて混ぜます。
-
7
牛乳を加えて混ぜます。
-
8
卵黄を半量加えて混ぜます。
残り半量は仕上げの艶出しにとっておきます。 -
9
よく混ぜてから、お好みの大きさ、一口大に丸めて、トースターのトレーの上に、アルミ箔を敷いてから、並べます。
-
10
残りの卵黄に小さじ1程度、水を加えてよく混ぜ、成形した生地の上に塗っていきます。
はけが無ければスプーンの背を使ってもよいです。 -
11
いりごまをトッピングし、焼き色を見ながら、トースターで10分程度焼きます。
-
12
出来上がり。
出来たてを直ぐ食べても、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- スイートポテト

善ちゃん
ご覧頂きありがとうございます♬
食べるのも作るのも大好きで、パン教室とケーキ教室に通っています。
とにかく楽しく♬忙しくても作りやすいレシピを心がけています。
免疫力アップのためにも、栄養たっぷりの簡単レシピの情報交換しましょう♬
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)